« 今年は「出遅れて」しまいました。 | トップページ | 楽々カートに母は大喜び »

2014.05.02

5月最初のはりまや橋サロン

 今日は五月晴れの高知市でした。春と言うよりは初夏の趣が。母(88歳)を連れてはりまや橋商店街へ行きました。
Hahapannya_r

 車を駐車場へ置いて最初にいつものパン屋さんへ。たまごドーナツを購入しました。
Hahakoroxtyukeya_r

 次にコロッケ屋さんで夕飯のおかずを買いました。
Haha10enmanzixyu_r

 10円まんじゅうを買いました。
Hahatanisan_r

 谷ひろ子さんのお店で焼き菓子類を買いました。
Ikiiki100sai1_r

Ikiiki100sai3_r


 連休前での活き活き100歳体操は人数は少なめでした。

 FBで連絡があり、笹岡和泉さん(NPO法人福祉住環境ネットワーク高知。理事長)が、楽々カートを持ってきてくれました。和泉さんにお会いするのは久しぶり。お話しするのは本当にご無沙汰でした。
Sasaokakaimonocar1_r

 情報交換をしました。最近では「タウンモビリティ」(誰もが安心して出かけられるまち)を目指された活動をされておられます。熱い人ですね。
Rakurakucart1_r

Sasaokatawnm_new_r

|

« 今年は「出遅れて」しまいました。 | トップページ | 楽々カートに母は大喜び »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月最初のはりまや橋サロン:

« 今年は「出遅れて」しまいました。 | トップページ | 楽々カートに母は大喜び »