午前中は両親の部屋の掃除と風呂の掃除(水垢取り)で終り。昼食をこしらえて、両親を介護予防通所リハビリへ送り出しました。

暑くなると母は食欲が落ち、「腰が痛いから」と目を離すとべたべた寝るようになります。それを起こしてご飯と食べらせました。「ロコモ」になるとコアんるからです。
母(88歳)にとっても外出は刺激になるので、認知症の進行を食い止めることになるとは思います。

父(95歳)も介護予防リハビリへ行くのを待ち構えています。こちらは「鍛えなければいけない」と今でも考える人。ようやく送り出しました。車を出して買い出しに行きます。




コメント