いの町は変貌していますね
いの町に関する最近の話題と言えば、8月の大雨で枝川地区の200戸以上が床上浸水したことでしょうか。1975年の大水害(激甚災害指定から)延々と30年以上国の直轄事業で浸水対策事業をしていたのに、対応が出来なかったようでした。
国もメンツがあるでしょうから今後はよりきちんとした浸水対策をするでしょう。でも枝川地区は周囲が山に囲まれた盆地であり、海抜もいの町の街区域から言えば随分低いので、難しいところはありますね。
その枝川地区ですが、いの西バイパスの工事が本格化していますね。枝川小学校下から国道33号線を高架でまたぐ工事が本格化しています。来年3月には完成とか。新仁淀川橋も完成していますので、陸上部の高架、盛り土道路が完成すればいのバイパスは完成するようですね。
いの町役場の新庁舎の建設も進展していますね。その昔は仁淀病院近くに庁舎建設の噂もありましたが、元ある役場の位置に建て替えられています。こちらも来年あたりに完成するのでしょうか。
父もいの町の出身。父の生まれた実家付近の県道付近は今でも崩落しています。墓地もいの町に購入したので、将来はいの町に居住するかもしれません。
| 固定リンク
コメント