超高齢の両親も健康を維持してはいます
今日は両親の付添でせわしい1日でした。
朝1番は植田医院へ父(95歳)の付添で行きました。血圧は110-58(AM9時)で良好。酸素濃度も96%です。10月10日の血液検査でも、クレアチリン値は2・29で、前回(10月3日)は、2.40でしたので良くなりました。
戻って母(88歳)の付添で森本外科へ。左手の甲の傷の治療。なかなか治りませんね。気長に治療するしかありません。
はりまや橋商店街から母と一緒に戻ると、両親揃って横田胃腸科内科へ行きました。月に1度の健康診断です。診察を受けました。両親とも血圧(父は136-66)(母は126-60)で正常であるとの事。不整脈もなく。むくみもなく医学的な問題はないそうです。
超高齢者でも健康であることは喜ばしいことです。インフルエンザ接種をと思いましたが、11月でないとやらないと言いますので、両親が健康である今しないと意味がありません。来週植田医院でも行って接種しようかと思っています。
| 固定リンク
コメント