東京へ行っておりました。
2泊3日の予定で、商談があり東京へ行っておりました。雨が降って寒い東京でした。今年初めてコートを着用しました。
羽田へ着き、モノレールで移動しましたが、改めて東京は臨海地域であると思いました。土地が低く入り江が多い。首都圏直下型地震(21世紀の関東大震災)の危険も迫っています。歩いていて「津波避難ビル」の表示や、避難場所の表示も見当たりません。首都圏の人達は「自分は地震とは関係ない」という意識で暮らしておられるのでしょう。
宿泊は今回は浅草橋。下町風情が残る地域です。こちらも川沿いに屋形船が並んでいます。
宿泊ホテルは独房のように(入ったことはありませんが)狭く、息苦しい。それに近隣国の観光客が多く、やかましかった。ホテルの従業員も近くのコンビニの店員さんも近隣国にゆかりのある人たちが働いている。さすがは国際都市東京です。
| 固定リンク
コメント