« 富士山が見えました | トップページ | 「ジブリの世界を創る」を読んで »

2014.11.23

11月初めてのセーリング


 今日は11月になって初めてのセーリングに香南市夜須のハーバーへ行きました。なんせ11月は「地域活動・防災活動」月間でした。2日は、「YASU海の駅クラブ10周年記念祝賀会」。3日は「第4回昭和秋の感謝祭」。

 8日・9日は下知コミュニティ・センターでの「避難所開設・宿泊訓練」。15日は南金田自主防災会防災訓練。16日は中宝永町自主防災会主催の「徳島防災センター研修」。20日から22日は東京・横浜出張。「蓄光塗料の研修」をしてきました。

 大変大事な地域活動ではありました。お天気が良かっただけに、[海が遠い」ことを嘆いていましたが、今日のセーリングは最高でした。しかし、やはり少しボケていたのか、デジカメを忘れました。ガラケーの携帯で写真を撮りました。しかし普段使用していませんので、やり方がわからず、2枚しか撮れませんでした。
2014112315110000_r


2014112312060001

 セーリングした範囲は、22日に高知空港へ着陸寸前には、夜須から赤岡の海を通過します。今日はそのエリアで、セーリングさせていただきました。
Yasu_r_2

 帰り際に道の駅やすへ寄りました。山本宏幸駅長さんといつもの2ショット写真を撮りました。山本さんに送信していただきました。
Yamamoto

|

« 富士山が見えました | トップページ | 「ジブリの世界を創る」を読んで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月初めてのセーリング:

« 富士山が見えました | トップページ | 「ジブリの世界を創る」を読んで »