« とある日の高知駅前と愛宕の自販機 | トップページ | 藁工ミュージアムでアートを満喫 »

2015.02.01

寒い中父(95歳)のリハビリ・ゴルフ


Tenkizu2016zi

 天気図で見ると、今日が正真正銘の冬型。高知市は晴天で朝のうちは風も弱い。昨日が今日の気象であれば、シニア・ヨットクラブは海へ出ておりました。

 父(95歳)のとりましては、朝は温度が低いですが風が吹かないので、ゴルフ練習には最適です。転倒防止のために、普段使用しているウォーキング用のステップ・ストックを持参しました。
Titigaruki1_r


Titigaruki2_r

 水分補給して、自己流の体操をして、ゴルフボールをマーペースで打ちます。その間は私は読書タイム。課題図書の「復興災害 阪神大震災と東日本団震災」(塩崎賢明・著・岩波新書)を読み終えました。後日感想文を書きます。
Titisuibunhyokyuu_r


Tititaisou_r


Titi1_r


Titi2_r


Titi3_r


Titi4_r

 父の打席は65歳以上のシニア(男性)と女性専用。シニアと言っても隣でがんがんドライバーを振り回している人は、60歳代後半でしょうか?父とは30歳ぐらい年齢差がありますから。
Titisinia_r

 「今日はしんどい」とか言いながら、125発打ち終え、階段昇降もして無事に戻って来ました。今朝の父のゴルフ・リハビリは無事終了です。
Titikaidannnobori_r


|

« とある日の高知駅前と愛宕の自販機 | トップページ | 藁工ミュージアムでアートを満喫 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寒い中父(95歳)のリハビリ・ゴルフ:

« とある日の高知駅前と愛宕の自販機 | トップページ | 藁工ミュージアムでアートを満喫 »