« 高齢化社会を快適に皆が過ごすためには課題がありますね。 | トップページ | 両親は介護予防通所リハビリへ行きました »

2015.02.24

香南市・吉川地区の津波避難タワー

Yosikawahtawar1_r


 2015年になってから香南市でも本格的に沿岸部に津波避難タワーが建設されています。夜須にも坪井地区に建設中です。

 県道春野―赤岡線の両側に吉川地区では津波避難タワーが完成しました。鍵がかかっていて(非常時には壊して開けてくれとの表示)があります。でも南国市の津波避難タワーのように、日ごろから開放して誰にでも上がってもらうようにしないといけないと思います。

 通過車両も多いですから。地域住民と通過車両の人達用の施設であると思います。
Yosokawathtawar_r


Ythitawar_r


|

« 高齢化社会を快適に皆が過ごすためには課題がありますね。 | トップページ | 両親は介護予防通所リハビリへ行きました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香南市・吉川地区の津波避難タワー:

« 高齢化社会を快適に皆が過ごすためには課題がありますね。 | トップページ | 両親は介護予防通所リハビリへ行きました »