自宅から避難所まで16分かかりました
3月29日は朝から雨でした。地元高知市二葉町町内会の慰安会がありました。町内の森食料品店の豪華なお弁当、西森酒店のお酒と飲料水、川崎音響サービスの。カラオケ機器とPAのレンタルをし。町民約130人が参加しました。
西村情報班長の両親は(父親95歳・母親89歳)の超高齢者ですが、自宅から津波避難ビル・避難収容所となっている下知コミュニティ・センターの4階多目的室まで徒歩で歩き、階段昇降もしました。16分かかりました。
西村情報班長の両親は(95歳・89歳)の超高齢者ですが、自宅から津波避難ビル・避難収容所となっている下知コミュニティ・センターの4階多目的室まで徒歩で歩き、階段昇降もしました。16分かかりました。
二葉町は地震発生後30分で津波の第1波が到達すると言われています。自宅空の避難位10分かかるとして、徒歩で下知コミュ二ティ・センターまで16分ということはぎりぎりですね。
| 固定リンク
コメント