« やはり円安は国益を損なう現象なのか? | トップページ | 今年もプロギア・レディスに父は行きました »

2015.03.13

二葉町資源・不燃物仕分け日です


F1_r

毎月第2金曜日の午前6時から8時までは、高知市二葉町町内会は、「資源・不燃物仕分けステーション」が、下知コミュニティ・センター前で行われます。
P3130002_r


F2_r

 今朝も早朝の寒い中、荒木三芳二葉町町内会副会長の指導の下に、各班からの当番が来られ仕分けの指導をされています。「高知方式」と言われる細かい分別を町内会がやっています。段ボールやビン類、金属類も細かく仕分けされています。そのおかげで高知市は大規模な中間処理施設を建設せずに済んでいます。
F3_r


F4_r


F5_r


F6_r


F7_r

 各地のゴミ収集場所も町内会の管理で維持されています。地域コミュニティ活動の「核」の部分ですね。地域コミュニティがしっかりしないと地域は荒れ放題になってしまいます。
Gomis_r


|

« やはり円安は国益を損なう現象なのか? | トップページ | 今年もプロギア・レディスに父は行きました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二葉町資源・不燃物仕分け日です:

« やはり円安は国益を損なう現象なのか? | トップページ | 今年もプロギア・レディスに父は行きました »