« セブン・イレブン高知1号店が開店 | トップページ | 弥右衛門公園説明会を聴講しました。 »

2015.03.06

父(95歳)、母(89歳)も元気ですよ

Titiueta1_r

 午前中の父(95歳)の植田医院への通院を終えました。植田一穂先生の診察は「調子がいいですね。この調子で来週のプロギア・レディスの観戦も元気で行ってください。」と激励されました。

 来週は9日と前日の12日も診察を受け、OKがでれば父を連れて行くようにします。元気だといいましても、何と言っても超高齢者ですからね。

 いつまでも2本足で歩いていただきたいものです。
Titiueta2_r

 帰り際に2月末で閉店したルイ・ビトン高知店の建物に足場が組まれていました。建物を解体するのでしょうか?高級用品店は高知から閉店―撤退。禿鷹コンビニ・チェーンのセブン・イレブンは高知へ進出。なんだか複雑な気分です。
Luboton1_r


 昼食後にはりまや橋商店街へ行きました。
Hahaaruki_r


 今日はどん曇りの高知市です。母を連れてはりまや橋商店街へいきました。コロッケ屋さんは、今日は特売サービスをされておりました。5個入りで300円でした。
Hahakorokeya_r

 露店の天ぷら屋さんで魚の天ぷらを買いました。10円饅頭も買いました。
Hahatenpuraua2_r


Haha10enmanzixyu_r

 母と一緒にぜんざいを食べました。
Hahazenzai2_r

 今日の活き活き100歳体操は、随分暖かくなりましたので、参加者が17人ぐらいいました。叔母も久しぶりに参加しました。
Ikiiki100sai1_r


Ikiiki100sai2_r

 戻って来て父と一緒に横田胃腸科内科へ行きました。両親とも体調が良く、父(95歳)は血圧は134-84、母(89歳)は130-82でした。診察の結果母の左足がやや腫れがありました。念のため血液検査をすることになりました。
Yokotanaikaityouka_r


Hahasinsatu_r

 近くの調剤薬局で1か月分の薬をもらいに行きました。こちらの薬局は横田胃腸科内科だけでなく、」耳鼻科や皮膚科の薬局もやっているようなので対象者が多く随分待たされました。たぶん花粉症関係の患者が多くいたからであると思います。

|

« セブン・イレブン高知1号店が開店 | トップページ | 弥右衛門公園説明会を聴講しました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 父(95歳)、母(89歳)も元気ですよ:

« セブン・イレブン高知1号店が開店 | トップページ | 弥右衛門公園説明会を聴講しました。 »