朝は爽やかでした
今朝6時前の事務所の温度は22度、湿度は80%です。JIS規格の塗料の設計温度が確か20度で湿度70%だったと思うので、暑くもなく寒くもなく丁度の温度帯。
午後から温度は上がるらしいが、天気予報などによると、暖気は中国大陸からのものだから空気が乾いているとか。梅雨時の蒸し蒸し、ジメジメではないようです。
ご近所の紫陽花も咲き始めています。紫陽花が咲くと梅雨も近いですね。
ゴーヤさんも前の空き地にプランターを置いていますが、日当たりがいいのでよく育っています。
コンビニまでゴミ拾いしながら散歩しました。相変わらずタバコの吸い殻が多いですね。コンビニやシャンクフード店で購入した食材(おむすび、ジュース、パンなど)の外袋のポイ捨ても多い。
頭の壊れた馬鹿どもが田舎町にもたくさんおるということですね。父(95歳)の愛読書の週刊現代を購入しに行きましたが、今週号はめぼしい記事はありませんね
| 固定リンク
コメント