« 父は健康状態を維持しています | トップページ | 紫陽花の花が咲くと梅雨入りは近い »

2015.05.18

日本経済新聞は沖縄県民大会の報道は一切ありませんでした

11255857_1620897378126700_514440200

 2015年5月18日の日本経済新聞全国版。昨日沖縄県那覇市のセルラースタジアムに3万5000人が集合して開催された沖縄県民大会の様子が1行の記事にもなってはいません。
Nk1_r


Nk2_r

 沖縄在住の瀬長美佐雄さんのフェイスブックの投稿から、集会の様子の写真と沖縄タイムズと琉球新報の今朝の1面の写真を借用しました。両紙とも県民大会が1面トップです。地方紙である高知新聞も2段目ですが、1面と社会面に沖縄県民大会の記事はありました。
11011534_1579978245624855_429905273


Kn1_r


Kn2_r

 大阪都構想の住民投票についての記事はあるのにです。完全に全国紙として日本経済新聞は沖縄の事情や参加した沖縄の人達への配慮はありません。なるほどマスコミには「報道しない自由」もあるんだろいうことが理解できました。

 日本経済新聞は、ある取引先の代表者に10数年前に「商売人は日本経済新聞を読んでいないといけない。」と忠告され、以後艇購読しています。うちでは地方紙の高知新聞も定期購読していますので、新聞書籍費用は結構かかります。

 商売人は沖縄基地問題に無関心であって良いのでしょうか?少し疑問に思いました。国政に関わる問題で、3万5000人も集まり県民集会を粛々とやっているのです。川崎の簡易宿泊所の火事の記事はありました。日本経済新聞の編集はおかしいですね。

|

« 父は健康状態を維持しています | トップページ | 紫陽花の花が咲くと梅雨入りは近い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本経済新聞は沖縄県民大会の報道は一切ありませんでした:

« 父は健康状態を維持しています | トップページ | 紫陽花の花が咲くと梅雨入りは近い »