父が96歳になりました
父(吉正)は、2015年6月24日に満96歳になりました。大正8年(1919年)6月24日に、現在の吾川郡いの町大内に生を受け、兵役や結核療養、南海地震などのリスクを回避し、最近では7年前の脳血管障害(硬膜動静脈ろう)や、4年前の慢性腎不全の危機を乗り越え、元気で生活しております。
このたび東北被災地交流ツアー(6月20日から23日まで)に行っておりました。うっかり父の誕生日が24日であることを旅行中に失念、高知で宮城県産の日本酒を販売している酒販店(仁井田の清水酒販店)を西田政雄さんに紹介いただき購入し、父に誕生日プレゼントさせていただきました。
父は日本酒が大好きで、夏でもカンをして飲みます。日曜と月曜日は禁酒しますが、それ以外の日は毎日飲酒しています。飲む量は昔と異なり少なくなり、1合弱ですね。
健康であることは家族として喜ばしいことです。今晩は笹かまぼこをおかずにして日本酒を飲むことでしょう。
うちの家は敷地が狭いので、急な階段を歩いて登り、バリア・アリーの生活をしています。あと数年は健康を維持していただきたいと思います。
| 固定リンク
コメント