« 漫画で理解する商売の原則 | トップページ | マーケティングエッセイ―泣き落とし作戦? »

2015.06.08

医療機関の受診で半日がつぶれました。


Titi_mekensa1_r

今朝は植田医院での父(95歳)は、診察と点滴を受けました。調子は悪くはありません。それで植田一穂先生に紹介いただき、ある眼科で父の目の検査を行いました。ありきたりの双眼鏡型の眼圧測定器や視力検査。医師の診察と精密検査をしました。診断結果は白内障。7月27日に手術をすることに。

 そうなると運転免許の更新は7月24日までなので失効になります。あらたに手続するには本籍表示の住民票と父の写真と8000円程度の手続き料が必要とか。
 更新手続きの延長は認めないとか。釈然とはしませんが、何せ強権的な運転免許行政なので逆らっても仕方がありません。

 結果的に免許センター(5月27日)での視力検査で不合格になり、眼科の精密検査で白内障とわかりました。運転免許うんぬんより、白内障の治療が優先。逆に運転免許センターには感謝しないといけないかもしれませんね。

 朝8時50分から午後2時まで2軒の病院にいました。雨ですし今日は気分がめいりましたね。しかし医師と言うお仕事は激務ですね。凄いスーパーな能力者であると感心しました。眼科の医師は患者を診察しながら7つのPC画面とタブレットを見てますから。

|

« 漫画で理解する商売の原則 | トップページ | マーケティングエッセイ―泣き落とし作戦? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 医療機関の受診で半日がつぶれました。:

« 漫画で理解する商売の原則 | トップページ | マーケティングエッセイ―泣き落とし作戦? »