« 雨漏り修繕工事の記録 | トップページ | 今治との交流会の様子が新聞記事になっていました »

2015.07.07

93回目の献血をしました

 7日は午後から老師(89歳)による月に一度の整体の日。雨が午後から上がりましたんで自転車で出掛けました。帰り際に堀詰にある叔母の店(水谷龍文堂)へw父より話をしました。近くの日赤の血液センター「はーとぴあ・ヤマモモ」へ寄りました。
Kenketu3_r


Kenketu2_r


Kenketu1_r

 400CCの献血しました。今年は3月17日していますので、2回目。10月3日以降が3回目の献血となり2015年はそれで献血は終わりですね。400CCは年に3回ですから回数は稼げません。
Kenketu707_new_r

 健康であれば目標の100回目は、再来年の2017年の3回目の献血でようやく達成できそうですね。それまで服薬することにないようにしないといけないです。
 
 わたしの血液型はA型のRHマイナス型で、日本人では少数派なのですから。健康を維持し、70歳になるまで献血が出来るように頑張ります。私の数少ない社会貢献ですから。
Kenketu5_r

 最近はストレスまみれで、運動不足なので、生活習慣病予備軍になっています。雨で運動する気がないというのがまずいですね。

|

« 雨漏り修繕工事の記録 | トップページ | 今治との交流会の様子が新聞記事になっていました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 93回目の献血をしました:

« 雨漏り修繕工事の記録 | トップページ | 今治との交流会の様子が新聞記事になっていました »