« 若松町耐震護岸工事 工法編 | トップページ | 父は白内障の手術をしました。 »
下知地域内連携協議会の夏休み事業として、青柳公園でのラジオ体操が始まりました。集まるのは坂本さんや私や黒岩さんや福谷さんや大崎さんといったロートルばかりではないかと心配していました。
時間前に子供たちとお母さんたちも来られ20人が参集してラジオ体操を行いました。うろ覚えでしたが、ラジオ体操第1を2回やりました。第2は今の子供たちは知らないとの事でしたので。
終わると夏休みあいさつスタンプラリー33(のれん33番地)のスタンプをおしてもらいました。
2015.07.27 健康問題, まちづくり, 人繋がりネットワーク, 健康・体の問題, 下知地域内連携協議会 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ラジオ体操が始まりました:
コメント