シーズン終盤のゴーヤさん
今年の夏は異例ずくめでした。昨年は15匹の蝉がうちの半畳ほどの猫の額の庭から羽化しましたが、今年は1匹のみ。ゴーヤさんは6月20日から8月7日までプランターを雨漏り修繕工事の関係で「疎開」させていた関係か、地べたを這うだけで育ちません。
豊作のお便りを見聞しますと「出遅れ感」があります。
昨夜週に1度「おまかせ有機野菜」を戴いている南国市の有機農家の井上正雄さんに有機栽培用の肥料を戴きました。「ゴーヤはまだまだいけるやろう。根を張っているので肥料をやれば元気になるから」と言われました。さてどうなりますか。
コメント