« 被災地に投入された重機の数は凄い | トップページ | 日本・北朝鮮に辛勝 »

2016.01.13

日本VS北朝鮮


 リオ五輪アジア最終予選が始まりました。初戦は難敵北朝鮮。ハードワークでモダンなサッカーをやってくるチーム。特に最近核実験などで世界的に孤立しているので、国民を鼓舞するためにモチベーションは高いと思う。

 一方のU-23の日本と言えば[うまい選手はいるがひ弱」という印象しかない。U-17やU-19,ユース世代でこのところアジアの予選を突破できない体たらく。ボールを持ちすぎ、パスの相手を探しているうちにボールを奪われ逆襲され失点。もしくはロングボールでゆさぶられ失点を重ねる。

 球際に弱くセカンドボールも奪われる。前半に失点すれば敗北は濃厚。また2点以上とらないと勝てるとは思わない。なんせU-23の選手で知っているのは、南野と浅野ぐらいしか知りませんね。本田や香川や長友を脅かす選手がこの世代から出ないといけない。

 前半はどういう展開になるのか。20分までが勝負でしょうね。開始早々日本はチャンスがあるが、シュートを打てない。こねたらいけない。

 前半5分にCKから植田が決めました。日本が先制。1-0に。久保の動きは悪くはない。南野や遠藤も動きは悪くはない。早い時間帯に追加点を取らないといけない。

 前半25分過ぎになると北朝鮮に押し込まれる。セカンドボールを拾われるケースが多い。じりじりと日本のラインが怖がって下がっている危ない。押し込まれているときは簡単にタッチに出さないといけない。

 ゴール前のFKを与えすぎている。もっと押し上げて攻めないといけない。早く追加点を取らないと危ない試合ですね。鈴木が起点ならないといけない。押し込まれながらもなんとか1-0で前半は終了しました。Uetatokuten_r


Ueda_r


Tokuten_r

|

« 被災地に投入された重機の数は凄い | トップページ | 日本・北朝鮮に辛勝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本VS北朝鮮:

« 被災地に投入された重機の数は凄い | トップページ | 日本・北朝鮮に辛勝 »