« 朝日新聞に下知地区防災計画が掲載されました。 | トップページ | 今日は息子の誕生日ですが »

2016.02.11

金持ちより、人持ちになれといいますが・・


_new_r

 週刊ポスト2月19日号は面白い記事がありました。
「飲みに行くのはいつも同じ人 変化や挑戦をさける 人脈硬化とNO梗塞という病」という記事です。

 いつも同じ人と群れている。変化を嫌い話題も狭い。定年後は一層人づきあいが悪くなり、話相手もごく少数。という人が増えているらしい。社会参加に乏しいと病気や寝たきりになったり、認知症が進行してる傾向が出るとも言います。社会福祉学で問題になっているとか。

 わたしは両親の介護ケアが8年前から始まり、結果市民活動や団体活動をいくつか辞めました。小さな商いと、両親の介護ケア、300M四方の地域防災活動の日々です。

 かえって多くの人の話をよく聞けるようになりました。今まで縁が薄かった介護福祉関係の人達と知り合いになりました。また地域防災活動は、「絶望的な地域」ゆえに、異論ンな地域の人達や、躊躇なく話しかけ、人間関係をネットワークしようと日々努力はしています。
 
  災害がおきれば避難所生活が強いられ、知らない人たち同士が不自由な生活が長期間強いられます。人間関係を自然体でこしらえる能力があれば、乗り切ることが出来ます。

 両親の介護ケアにより、高齢者の気持ちが少しわかるようになりました。また体の不自由な人の気持ちが少しわかるようになりました。自然体でサポートしようと体がうごくようになりました。
 
  最近は異質な人、自分と考え方の違い人、境遇の異なる人と話すことがとても楽しいです。人からいろんことが学べますし、いろんな世界がありことを学べます。

2_new_r_2


|

« 朝日新聞に下知地区防災計画が掲載されました。 | トップページ | 今日は息子の誕生日ですが »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金持ちより、人持ちになれといいますが・・:

« 朝日新聞に下知地区防災計画が掲載されました。 | トップページ | 今日は息子の誕生日ですが »