« 雛人形に対面するために夜須へ行きました。 | トップページ | 高知市下知地区は浮体構造物で救われます。 »
高知市二葉町町内会(楠瀬繁三会長)と二葉町自主防災会(森宏)会長は、共同で、消火栓ホース収納BOXを1個と、消火器BOX(2個収納型)を4個購入しこのたび町内に設置しました。
中西さん宅には、消火栓BOXと消火器BOXが置かれました。
前田さん宅の消火器BOXです。
荒木さん宅の消火器BOXです。
島内さん宅の消火器BOXです。
二葉町は昨年1月に火事があり、木造2階建て住宅が2棟全焼しました。初期消火は重要ですし、町民の防災意識の向上にもなるので、火災・消火訓練も実施しないといけないですね。
2016.02.07 二葉町町内会の動き, 防災対策, 二葉町自主防災会 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 二葉町に消火栓BOXと消火器BOXを設置しました。:
コメント