« ヤッシー・パークの津波避難タワー予定地を海から見る | トップページ | 内閣府地区防災計画の発表内容を考えましたが・・・苦戦中 »

2016.03.08

内閣府2005年資料を検証します。

 2005年(平成17年)に、内閣府が高知市下知地区を調査していました。

表題は「第 4 回 津波避難ビル等に係るガイドライン検討会 モデルケースによる検証結果について 」とあります。

http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/h17/pdf/050323shiryou1.pdf

 今はPDFでしかその当時のレポートは残っていません。

 当時はいまだ二葉町自主防災会も結成されていませんでした。二葉町自主防災会が結成されたのは、2007年です。2005年当時から高知市下知地区は「津波避難困難地区」と言われているようでした。

  「simozi-2005.pdf」をダウンロード

|

« ヤッシー・パークの津波避難タワー予定地を海から見る | トップページ | 内閣府地区防災計画の発表内容を考えましたが・・・苦戦中 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 内閣府2005年資料を検証します。:

« ヤッシー・パークの津波避難タワー予定地を海から見る | トップページ | 内閣府地区防災計画の発表内容を考えましたが・・・苦戦中 »