« 日本パラグアイに1-2で敗戦 | トップページ | 父は健康を維持しています。 »

2016.05.22

最高の海の散帆

 いつもより早めに自宅を出ました。9時過ぎには海へ出ました。風は弱いですがいい天気なので気持ちがいいです。晴れていないと海は駄目です。

 とは言え深夜後半からですが、U-23のツーロン大会を観戦していました。1-2の情けない惨敗に腹が立ち、結果出掛ける時にデジカメを忘れました。画像はガラケー・携帯で撮りました。・
2016052209270000


2016052209480000

 赤岡付近まで海の散帆が出来ました。暑いので保冷箱も持って行きました。脱水症状予防です。高知大学ヨット部とジュニア・ヨットクラブと社会人などで15艇出ていました。最高の散帆ができました。
2016052210390000


2016052210400001

 いい天気なので午前中で海の散帆を終えるのは後ろ髪魅かれますが、「憲法に緊急事態条項は必要か。災害対策を憲法改悪のだしに使うな 講師・永井幸寿弁護士」を聴講に行く予定です。
Nagai

 地域防災を普段やっていますので捨て置けないテーマですから。今から出掛けます。

|

« 日本パラグアイに1-2で敗戦 | トップページ | 父は健康を維持しています。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最高の海の散帆:

« 日本パラグアイに1-2で敗戦 | トップページ | 父は健康を維持しています。 »