« 8月21日の防災講演会 | トップページ | 暑い中はりまやサロンへ母は行きました。 »

2016.07.29

8月22日の防災講演会

_new_r_2


2_new_r_2


 2016年8月22日には、高知市の県民文化ホール(オレンジ)で防災講演会が開催されます。
テーマは「来るべき 南海トラフ地震に向けて 大災害への備え 減災への取り組み」です。主催は(公社)日本地すべり学会です。

 講師は、岡村眞氏(高知大学特任教授)と、井原則之氏(近森病院・救命救急センター科長)です。

 「南海トラフ沿いの沿岸湖沼に残された巨大津波堆積物」と言うテーマで、岡村氏が講演。「南海トラフ地震 医療はどうなる? 自分と家族の命を守るためにできること」と言うテーマで井原氏が講演されます。

 それぞれの専門分野でのお話が傾聴できると存じます。

|

« 8月21日の防災講演会 | トップページ | 暑い中はりまやサロンへ母は行きました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月22日の防災講演会:

« 8月21日の防災講演会 | トップページ | 暑い中はりまやサロンへ母は行きました。 »