« 猛暑の中父のリハビリ・ゴルフ | トップページ | 異論を排しない組織の合理性 »

2016.07.31

暑さのパワーを感じる1日でした


 
 2016年7月31日は暑い1日でした。大暑の頃であり、1年で1番暑い時期ではないでしょうか。午前中は父(97歳)のリハビリ・ゴルフへ付き添いました。暑い中で休み休み球を打っていましたので、時間が余計にかかりました。無事に終了しました。

 自宅へ戻り、家内の許可も得て、昨日に続き夜須の海へ来ました。海の散歩が目的です。自宅を出たのは11時過ぎ。途中のコンビニでおむすびとサンドイッチとお茶を購入。昼食は車中で済ませました。夜須へ着いたら12時前に。ぎ装をしましたが、海へ出たのは12時半でした。
_r_7


_r_8


_r_9

 海はそこそこ風もありましたが、波もあり、ローリングしました。海の上の写真は艇が安定しないのでたくさん撮影できませんでした。この時期にすればまあまあ風がありました。赤岡付近まで行きました。
_r_10


_r_11

 半日コースで2時間程度の海の散歩でした。今日はUプロジェクトの海体験者(ヨット&シーカヤック体験)が多くおられ、シャワーが使えませんでした。
_r_12


_r_13


_r_14

 今日は熱風がパワーを持って吹きました。海の上は涼しかったですが、ハーバーへ着底しぎ装解除の折は暑い事。頭から何度も水を被りました。滝のような汗が流れ。水もがぶ飲みしましたので、代謝は良くなったとは思います。

 短時間でしたが海の散歩で充電できました。

|

« 猛暑の中父のリハビリ・ゴルフ | トップページ | 異論を排しない組織の合理性 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暑さのパワーを感じる1日でした:

« 猛暑の中父のリハビリ・ゴルフ | トップページ | 異論を排しない組織の合理性 »