« 五台山市民農園へ行きました。 | トップページ | 平成の「治安維持法」が準備されています。 »

2016.09.05

父(97歳)の付添で植田医院へいきました。


_r

「やはり水分補給対策をしましたので、腎機能も悪化していません。クレアチリン値と尿素窒素、カリウムもいいですね。ヘモグロビン値も10・6で腎性貧血にはなっていません。」
_r_2

 6月からの週3回の点滴と、水分補給の徹底が、父の健康を維持しているんでしょう。なんとか猛暑を乗り切りました。油断せずに夏の疲れが出ないようにしないといけないですね。

_r_3


|

« 五台山市民農園へ行きました。 | トップページ | 平成の「治安維持法」が準備されています。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 父(97歳)の付添で植田医院へいきました。:

« 五台山市民農園へ行きました。 | トップページ | 平成の「治安維持法」が準備されています。 »