« 五台山市民農園へ行きました | トップページ | 低地の市街地での避難は難しい »

2016.09.17

夜須へ行っておりました


_r


_r_2


 天気が案外よさそうだったので、プライベートに夜須へ行っておりました。台風16号の影響はさほどなさそうな感じでした。

 夜須へ着くとどん曇りで、かすかに晴れ間があります。サーファーの人達が既にいました。うねりは確かにありますね。

 ぎ装して海へ出ました。出艇時は、波が高く、風が弱かったので、苦労しました。沖へ出ますと波はさほどありません。
_r_3

_r_4


_r_5

 しかしだんだんと波が出る様子でしたので、午前中中心の2時間の海の散帆で今日は終えました。出来ないと思っていた海の散帆が出来ましたので、得した気分です。

 着艇してランチは朝購入していた訪のおむすびと卵焼き。保冷箱に入れておりました。高知大学ヨット部もお昼休みにて着艇していますが、波が高いので苦労していました。
_r_6


_r_7

 山本さんとまたまたおっさん2ショット

 片付けして隣にあるヤッシー・パークの道の駅やすへいきました。山本宏之さんといつものおっさん2ショットです。

 ベトナム風の美濃傘を持って来ていただきました。
_r_8

 自撮り棒を通販で購入されたようです。
_r_9

 昨日本格オープンしたアースバーの店「MANA・MANA」。なかなかの盛況のようです。
_r_10


|

« 五台山市民農園へ行きました | トップページ | 低地の市街地での避難は難しい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜須へ行っておりました:

« 五台山市民農園へ行きました | トップページ | 低地の市街地での避難は難しい »