« 叔母が100歳で亡くなりました。 | トップページ | 意外に風が強く年寄りは苦戦しました。 »

2016.10.01

仁淀川町長者での稲刈りは悪天候が続き無理なようです

 今年もまた悪天候の予定。5月29日に田植えをした仁淀川町長者の棚田。雨の中11人の二葉町・下知関係者が掛けつけ行いました。
Taue1_r


01_r


Okamuraoyako_r


Nisimotikaityou_r

(写真は2016年5月29日の田植え体験でず。)


 だんだんくらぶ 岡崎農業担当副会長から連絡が来ました。

こんにちは、いろいろと、 投稿 拝見しています。
今年の夏は、非常に暑い夏でした。


お陰様で お米は台風が来なければ、豊作です、もうすぐ米刈、
したい 所ありますが、なにせ 天気が雨ばかり、困っています。


申し訳ないですが、土曜、日曜日は行事で、埋まり 日にち決めることが
出来ません今回は、天気マチですので、そちらに連絡とれませんので、


よろしくお願いします。 岡﨑信守

 ということで残念です。お天気だけはどうにもなりません。

|

« 叔母が100歳で亡くなりました。 | トップページ | 意外に風が強く年寄りは苦戦しました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仁淀川町長者での稲刈りは悪天候が続き無理なようです:

« 叔母が100歳で亡くなりました。 | トップページ | 意外に風が強く年寄りは苦戦しました。 »