12月18日に開催されます「昭和南海地震70年 下知地区総合防災訓練」に参加するために、2016年11月30日の午後、自宅から徒歩で父(97歳)の付添で事前避難訓練をしました。
(出発前に自宅前でしりもちをつき転倒。無事でした。)
信号待ちもありましたが10数分で自宅から下知コミュニティ・センターへ到着しました。1階ロビーで少し休んでから階段昇降をしました。「うちの階段よりは楽だ」といって今日は3階まで登りました。」帰りはエレベーターで降りました。
徐々に歩行訓練して、なんとか12月18日の総合防災訓練までには、完歩したいものです。本物の「要支援者」ですので、少し頑張ってみたいと思います。主治医の許可ももらっていますので。
コメント