珍しく背広で挨拶回り
今日から仕事始めです。年に数回程度(昨年は10回ぐらいか)しか着ない背広姿(挨拶回りと冠婚葬祭・祝賀会・総会など)なので、写真を下知コミュニティ・センターで氏原さんに撮っていただきました。
高知の場合は昨日から始業の会社と、今日からのところ、明日からのところがありますね。途中高須の南国道路の工事現場を見ました。高知インターから分岐し、布師田―高須ー五台山を通り高知空港までの高速道路です。平成30年までに五台山まで出来るとか。
また潮江の竹島公園の命山も盛り土が高く積みあがっています。午後からも挨拶回りに背広姿で巡回します。窮屈で肩が凝ります。少し正月太りしましたね。
高須地区の高速道路は「避難タワー」になるでしょう。潮江地区の「命山」もです。下知地区の「高台」については公共投資は一切ありませんね。酷いものです。
| 固定リンク
コメント