« 今年もよろしくお願いします | トップページ | 超高齢者は従来型の避難施設での生活は無理です »

2017.01.01

お正月は運動不足になりがちですね

 いい加減最近ストレスで太り気味なんですが、だらだらしたお正月で食って飲酒することばかりなので、余計にやばい状態に。遠い昔のことですが家内の沖縄のご両親がお元気だったころは、家族で正月は沖縄でした。それは今は昔。引きこもりの寝正月です。
_r


_r_2

 両親に昼食後DVDで、100歳体操をやってもらうことにしました。その間に家内が高知駅前のブック・オフで特売をしているので行きたいと言います。徒歩で行くことにしました。
_r_3


_r_4

 途中はりまや橋商店街もはりまや橋も静かなこと。高知駅前でなにやらイベントをしていました。
_r_5


_r_6

 家内のお目当ては最近頭角を現してきたONE OFF ROCKのCDを購入すつ事でした。目的のCDがあったようです。私も聞いていてレベルの高い伸び盛りのロック・バンドであると思います。


ONE OFF ROCK  http://www.oneokrock.com/jp/


 アルテック跡は更地になっていました。
_r_7


_r_8

 2016年10月末に惜しまれつつ閉店したジャズ文化の伝統アルテック。駅前のブックオフへ行く途中前を通りました。建物や看板も駐車場の路面もすべて撤去され更地になっていました。
_r_9


_r_11

 あの数千枚になるという店舗裏の部屋に収納されていた青山清水さんの収集されたジャスのレコードやCDは東京の音楽店がトラックで引き取られたとか。高知の文化の殿堂がなくなりました。
_r_10

 看板を見ますと1階建ての貸店舗が大和ハウスで建てられるようです。敷地からしてコンビニが出来るんでしょうか?しかし隣接してローソンとファミリーマートがあるのですが。なにが出来るのかは不明です。

 ブログ記事「ショックアルテックが10月末に閉店」


http://dokodemo.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/10-1219.html

天皇杯は鹿島が優勝

 ウオーキングから戻り、TVでサッカー天皇杯決勝の鹿島VS川崎戦を観戦しました。鹿島はJリーグチャンピオンになりました。また昨年12月のクラブW杯で準決勝で南米のチームを破り、決勝で欧州王者リアル・マドリードに大善戦しました。苛酷な試合日程で勝ち上がって来ました。

 一方の川崎は、今まで何度もJリーグの制覇に挑戦するものの、あと1歩で戴冠できていません。ことごとく鹿島によって阻止されてきただけに気合が入っていました。

 試合は川崎が押し気味に進め、ゴールを脅かすが得点できません。鹿島は前半42分位にコーナーキックを山本が押し込んで先取点。前半が終わります。
_r_12

 後半川崎は猛然と反撃に行きます。パスが面白いように決まります。特にU-19三好の投入からリズムが出来、後半8分位流れるようなパス回いから小林が鮮やかな同点ゴール。ゲームは振り出しになりました。そして90分で決着がつかず延長戦に。
_r_13


_r_14

 またも延長前半5分位にコーナーキックから小笠原と交代したファブリシオがこぼれ球をゴールにけり込み2-1に。川崎毛猛反撃を押さえ、勝利し、優勝しました。
 _r_15

_r_16


_r_17


_r_18


 鹿島は9度目の戴冠だとか。過密日程にもめげず頑張りました。見ごたえのある試合でした。両チームとも日本人監督。そろそろフル代表監督も日本人監督にすべきでしょう。いい試合ができるようになりましたから。

|

« 今年もよろしくお願いします | トップページ | 超高齢者は従来型の避難施設での生活は無理です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お正月は運動不足になりがちですね:

« 今年もよろしくお願いします | トップページ | 超高齢者は従来型の避難施設での生活は無理です »