ラ・ラ・ランドを観賞しました
3月5日の海の散帆は最高でした。どん曇りの予報が外れ、晴天でした。風も程よくあり、運動不足の年寄りは筋肉痛になるぐらいに帆走しましたから。おかげで疲れからか足がもつれてハーバーで2回も転倒。膝を擦りむきました。阿呆ですね。
家内が、夕食が終わり両親を寝かしつけたら、映画「ラ・ラ・ランド」を見に行こうとの提案がありました。家内は昨夜も映画を観賞。このところ映画マニアになっています。1日遊ばせていただいたので逆らうことはできません。「いろいろと今月は地域活動がせわしいらしい。思い立ったら行かないと行けないから。と言われますとそのとうりですから。
午後8時45分からの上映とか。終わると11時過ぎますね。映画の間はお疲れモードで寝るかもしれませんね。話題の映画だけに、遅い上映時間でしたが60人ぐらきていました。やはり若い年齢層が多い。
http://eiga.com/movie/82024/(作品情報)
ストーリーは観賞してみてください。米国の俳優は皆「歌って踊れる」のが当たり前なんでしょうか。歌唱力もあり、バレーも出来、演奏力もあり、音楽の場面が多く退屈はしませんでした。
「無事」に起床できました。今朝は回転性のめまいはありません。体の節々が痛いです。やはり頭が疲れている時は、海に浮かんで肉体を酷使するに限りますね。
| 固定リンク
コメント