« 五台山地区の津波避難路を観察しました | トップページ | 保険会社のリスク・マネジメント »

2017.04.24

父(97歳)の血液検査の結果


_new_r

 2017年4月24日に父は植田医院へ行きました。診察をして点滴しました。

「血液検査の結果は良好です。クレアチリン値も2.02で小康状態。尿素窒素もカリウムも悪くはありません。ヘモグロビン値が9・4で10を下まわっているのが良くないだけです。」とのことです。

 他の数値、尿酸値は5・6で私の7・1より数値がいい。総コレステロール値はわたしは230でボーダーですが父は123と低めです。腎機能だけが悪くて他は良好な父です。

 一方体力測定ですが、総じて横ばいです。超高齢者はスロートレーニングをしたからと言ってすぐには身体機能は向上しません。衰えを抑止する効果はあります。

 今週から介護予防通所リハビリの父の回数が1回増加し、週に5回となりました。身体機能維持になれば幸いです。
_new_r_2


|

« 五台山地区の津波避難路を観察しました | トップページ | 保険会社のリスク・マネジメント »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 父(97歳)の血液検査の結果:

« 五台山地区の津波避難路を観察しました | トップページ | 保険会社のリスク・マネジメント »