市民農園作業と父のリハビリ・ゴルフ
定例の五台山農園作業
今朝は晴天。昼間は暑くなりそうですが、朝の空気は爽やかです。
三石の五台山農協婦人部の良心市でミニトマトとさやえんどうを買いました。ニラは無料でいただきました。
今日の作業はひたすら雑草引き。横田政道さん、大崎修二さんが参加しました。
自宅へ戻ると今度は父(97歳)のゴルフリハビリの付き添いです。
父のリハビリゴルフ
「農園」から戻りますと父(97歳)が待ち構えていました。早速リハビリゴルフへいきました。往路のラビータの気温は21度。風もあり爽やかなお天気です。
いつものように自己流の体操をして、OS-1で水分補給して、マイペーズで球を打ちます。最近足元がふらつくと言うので、今日は球があらぬ方向へ飛ぶこともありました。
「おおの悔しい!!」とか突然大声で言うので驚きましたが、ようするに上手くいかないので自分を叱責しているのです。
「今日は調子が悪い!」と言います。11時過ぎると昼食の準備にかかります。午後から父は介護予防通所リハビリへ行くからです。
| 固定リンク
コメント