二葉町防虫・消毒作業をしました
2017年8月6日(日曜)は、2017年度3回目の二葉町防虫・消毒作業を行いました。南九州沖におる大型台風5号の影響で早朝4時に強い雨が降りました。中止かと思いきや午前6時前には雨が止みました。6時半まえに下知コミュニティ・センターに集合しました。
消毒薬をいつもより濃いめに調合。二葉町町内4カ所に分け噴霧器が走行し、ゴミ拾い要員が動きました。二葉町南西地域をゴミ拾いして廻りました。
背の高い雑草が生い茂った箇所や、ごみの多い箇所(車からの吸い殻などのポイ捨て)などが目立ちましたが、午前8時前には完了しました。6月、7月、8月と夏場の3か月の第1日曜日の午前6時半スタートでしたが、幸い今年は雨での順延もなく順調でした。
今夜から明日にかけては台風5号の暴風雨が心配ですね。また8月11日は祝日ですが、二葉町町内会の資源・不燃物仕分けステーションは午前6時過ぎから下知コミュニティ・センター前で実施することを荒木三芳二葉町町内会副会長が言われていました。当日は生ごみの収集も普段どうり実施するそうです。
| 固定リンク
コメント