開店休業は辛いよですね
うちの会社は「盆休み」はなく、暦どうりの出勤体制です。多くの取引先は、11日から16日までが盆休み休暇です。電話もFAXもメールもありません。まさに開店休業状態。
しかし暑いので、父(98歳)の健康維持のために植田医院は今週は毎日連れて行っています。今日も行きます。普段見かけない患者が多く、混んでいるので通院だけでも疲れますね。
WEB関係の問い合わせも皆無。11日から15日までは1件の注文もありませんでした。年末年始も、5月の連休もこんな「音なし」はありませんでした。休んではいないのに休んでいる状態ですね。
先日いろいろあって公私ともに「3連敗」だと言いました。13日に「海の散帆」1日楽しむ予定がトレーラーがパンクして使用不能.堕ち込みました。WEBが「音なし」も連敗にカウントしますと5連敗ですよ。
もっとも「開店休業」は今日までです。明日からは地域活動が再開され3日連続で続きます。来週から仕事も地域活動も本格的に再稼働です。
でも「連敗」が続いてうじうじしています。暑さで稼働率も上がりませんし。事故や怪我だけはしないように細心の注意を払います。
| 固定リンク
コメント