母も父も猛暑を乗りきりました
母ははりまや橋サロンへ行きました。
2017年9月8日(金)。はりまや橋商店街の金曜日サロンの日です。母(91歳)は元気に行きました。お天気なので歩行補助車を利用しました。
最初は魚の棚商店街のコロッケ・ひろっちゃんで夕飯のコロッケを購入しました。次にパン屋さん(山中ベーカリー)にてクッキーを購入。わたしはあんぱんを買いました。
谷ひろ子さんのお店ではいつもの焼き菓子と、チョコレート・ケーキを買いました。今日は遅く出たので、母とお茶をする時間はありませんでした。活き活き100歳の準備をしました。
今日の活き活き100歳体操(介護予防体操)には10人の参加者がありました。久しぶりに参加された方がおられ、暑さで体調を崩されていたとか。母も元気でやっていました。
午後7時から「はりまや夜学会」というのがあるそうです。何事もなければ様子伺いには行けるかもしれません。
両親は横田胃腸科内科へ行きました。
母(91歳)がはりまや橋サロンから戻りました。父(98歳)と合流し、月に1度の診察を横田胃腸科内科でします。
血圧は父が「140-72」、母が「120-70」でした。
「ご両親とも不整脈や浮腫もなく、医学的な所見はありません。」(横田哲夫先生)ということでした。健康であることがなによりです。
| 固定リンク
コメント