« 父が転倒・頭部から出血していました | トップページ | 超高齢の両親ですが元気です。 »

2017.09.07

市民目線での減災対策

 防災と言う分野は行政主導であり、「上意下達」の傾向が色濃く残っているようです。市民の側も自分たちで努力をせず「行政任せ」の市民も未だに多い。

 行政はよく防災は「自助が7割。共助が2割。自助が1割」とか言います。資金や権限や情報を独占していて、住民側に権限の委譲をしない現状では、「まやかしのスローガン」にすぎません。

 「住民自治」と「減災対策」はリンクしています。それが住民側も行政側もよくわかっていないことが多い。

Siminsanka5ehashigodan_4


|

« 父が転倒・頭部から出血していました | トップページ | 超高齢の両親ですが元気です。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市民目線での減災対策:

« 父が転倒・頭部から出血していました | トップページ | 超高齢の両親ですが元気です。 »