« 地域内連携協議会・交流会 | トップページ | 父は一般病棟へ移りました。 »

2018.01.29

決断が迫られます

 今朝の事務所の気温は7.4度、湿度は54%。道路が濡れていますのは昨夜の降雨でしょう。

 天気図を見ますと西高東低の冬型。こういう天気は午後から北西の冷たい風が吹きますね。四国沖で低気圧が発生しそう。これが@南岸低気圧」になり、また関東に雪が降るかもしれないですね。

 さて今日は父(98歳)の今後の治療について決断が迫られます。よく「肝腎要」(かんじんかなめ)といいます。人間の臓器でも肝臓と腎臓は重要なところです。父は腎臓が駄目になりつつありますので長寿は難しいでしょう。

 人間としての尊厳を保ちつつ人生の終いをつける最善策を病院側と話し合ってみます。

|

« 地域内連携協議会・交流会 | トップページ | 父は一般病棟へ移りました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 決断が迫られます:

« 地域内連携協議会・交流会 | トップページ | 父は一般病棟へ移りました。 »