« 父・日赤・208 | トップページ | 母とはりまや橋サロンへ行きました。 »

2018.02.09

空き地とコイン駐車場が増える二葉町


DSCN2684_R
 2018年2月6日の二葉町の風景です。空き家が取り壊され、空き地が増えています。数年前火事になった家屋の跡も、空き地と駐車場になりました。
DSCN2685_R
 町内の4車線の幹線道路である県道宝永町―種崎線沿いには、コイン駐車場がふてました。あちらこちらに出来ています。町内の簡素な住宅街にもコイン駐車場が出来ています。新築の家屋は町内では1軒もありません。
DSCN2672_RDSCN2674_R
 南海トラフ地震の被害想定では二葉町は地盤が沈下し、長期にわたり浸水する地域とされています。地価は下落しています。危ない空き家の古家は壊したものの、さりとて売却できな売却できないので、コイン駐車場をやって納税されているのでしょうか?
DSCN2673_RDSCN2676_R

DSCN2683_R

|

« 父・日赤・208 | トップページ | 母とはりまや橋サロンへ行きました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 空き地とコイン駐車場が増える二葉町:

« 父・日赤・208 | トップページ | 母とはりまや橋サロンへ行きました。 »