« 日本経済新聞は岸田文雄氏の応援団? | トップページ | 大災害対応を名目の憲法改正はおかしい »

2018.05.07

父・いずみの・507


DSCN4746_R
 2018年5月7日(月)です。連休明けで混んでいました。
行くと父(98歳)は、リハビリを始める直前でした。
 ベットから車椅子へ乗せようとしますと「嫌じゃ!嫌じゃ!」と大きな声で嫌がります。「それだけ声が出るならリハビリをまじめにせんと帰れんぞ!」と言い、車椅子へ乗せました。

 共用スペーズに移動し、リハビリをしていました。車椅子へ乗ったままで腕の曲げのばし、足の曲げ伸ばしをしました。手足はか細くなっています。到底歩けそうにありません。(共用スペーズは撮影禁止なので写真はありません。)
DSCN4749_R
 今日も口から食べものが食べられないので、手首から点滴をしていました。前途多難ですね。
 
 昨年10月にゴルフ練習場へ行ったときの写真や、2012年3月のプロギア・レディスを観戦した時の写真を病室に飾りました。少しは元気になるでしょうから。
DSCN4750_R

|

« 日本経済新聞は岸田文雄氏の応援団? | トップページ | 大災害対応を名目の憲法改正はおかしい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 父・いずみの・507:

« 日本経済新聞は岸田文雄氏の応援団? | トップページ | 大災害対応を名目の憲法改正はおかしい »