« マリンスポーツ体験をサポートしました。 | トップページ | 豪雨の中で死傷者0の町内会の素晴らしさ »

2018.07.21

下知地区暴力追放決起集会とパレードに参加しました


DSCN0628_R
  2018年7月21日(土曜日)は、青柳公園で午後5時から「暴力追放下知地域安全決起集会」が行われました。夜須での「障害者ヨット教室」のサポートの後に参加しました。下知地域の各町内会役員や諸団体も参加していました。

 主催は下知地区暴力追放推進協議会(二宮則昭会長)です。下知コミュニティ運営委員会会長である坂本茂雄氏が「笑顔が花咲く下知地区には暴力団事務所はそぐいません。地域の力で暴力団を追放しましょう。と挨拶されました。
DSCN0636_R
 高知警察署長や岡﨑誠也高知市長も参加され挨拶されました。続いて街頭パレードに、二葉町にある豪遊会系暴力団清流会事務所(黒塗りの外壁の3階建て)に向かいました。二宮会長が事務所前で「ただちに解散するように」という声明文を読み上げました。
DSCN0656_R
 続いて電車通りを渡り昭和小学校の北側の日ノ出町にある侠道会系暴力団池澤組事務所へも行きました。ここでも二宮会長が「ただちに解散するように」との声明文を読みあげました。

 途中知寄公園で合流した日ノ出町の町民も加わり総勢80数名で暴力のパレードを行いました。
DSCN0692_R
 関係者の話を聞きますと、高知県内に暴力団事務所は12か所あるとのこと。そのうちの2カ所が下知地区にあります。ひところから言えば勢力は衰えたとはいえ根強く事務所を維持しています。
DSCN0705_R
 地域住民・行政・警察と力を合わせ下知地域から暴力団を追放しなければなりません。暑い中参加者の皆さんご苦労様でした。

|

« マリンスポーツ体験をサポートしました。 | トップページ | 豪雨の中で死傷者0の町内会の素晴らしさ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下知地区暴力追放決起集会とパレードに参加しました:

« マリンスポーツ体験をサポートしました。 | トップページ | 豪雨の中で死傷者0の町内会の素晴らしさ »