コレステロール値が上昇しています
2019年1月15日に血液センターへ出向き。400CCの私の血液を献血しました。A型ですがRHマイナス型の血液で日本人には珍しい(200人に1人)なんで、自分が健康な時には献血しています。
献血をしますと血液検査も同時にしてくれます。詳細なデータを送付してくれました。それによりますとコレステロール値(CKOL)が少し高い。冬なので体の伊那かで寒さ対策で脂肪が増えているのかもしれないです。
それと昨年10月に突然発生し脊椎間間狭窄症。このおかげで運動力が落ちました。走ることもできないし、海の散帆(セーリング)もできないのです。
地域防災の立場で言えば、人様を救助するどころか、救助される側になっている始末です。体のメンテナンス、症状の克服も減災対策の1つです。
| 固定リンク
コメント