6月は「サッカー各代表戦の月間ですね。
6月はサッカー各カテゴリーの世界大会に注目です。
梅雨はうっとうしいですが、6月は、サッカーの代表選がある月でもありますね。昨年はW杯ロシア大会がありました。来年はユーロ選手権(欧州選手権)があります。今年は狭間の年でありますが、各種の世界大会が6月に開催されます。
◎FIFA U-20ワールドカップ (現在開催中)6月5日VS韓国戦。決勝トーナメント
0-1で韓国に負けたようでした。
◎トゥーロン国際大会 (現在開催中)日本は絶好調。
◎6月8日~FIFA女子ワールドカップ
◎6月15日~コパ・アメリカ
U-20W杯とトゥーロン国際大会 は、若手選手の登竜門。2020年の東京五輪代表、2022年のW杯カタール大会へ誰が選出されるのか楽しみです。
FIFA女子ワールドカップ は、2011年は優勝、2015年は準優勝しているなでしこさん。世代交代して世界ランクも7位に落ちていますが、若手選手の活躍で巻き返しができるかどうかでしょうか?
コパアメリカは、1999年以来20年ぶりに招待出場する日本です。18歳の久保建英選手(FC東京)が「飛び級」でフル代表になりました。カタールへ移籍した中島翔哉(アルドゥハイル)と昆布で活躍できるのか注目です。
欧州や南米で試合が行われますので、深夜・早朝の試合ですね。体調管理しながらの観戦となりそうですね。
| 固定リンク
コメント