« 2019年参議院選挙・公開討論会 | トップページ | 2019年度・下知地区防災計画。下知ベスト10の実践編 »

2019.06.11

イトエさんの回復をお祈りします

 2019年6月9日は、午前8時出発で、7月28日に予定している今治研修の下見に行っておりました。共同事業の若松町の橋本富士夫さんと同行し、道に迷いながら目的地探索と、研修に参加しました。戻ってから再度日程を研修するためにお好み焼き屋Aやんへ行っておりました。午後9時に戻り、午後10時にはさすがに眠くなり就寝しました。
イトエさん記事611_NEW
 6月10日(月曜日)の高知新聞夕刊に、同じ町内の焼き肉店のオーナーのイトエさんが、お店の前の道路を横断中に乗用車にはねられ意識不明の重体という記事が掲載されていて驚きました。
DSCN0618DSCN0617DSCN0619
 2013年にもイトエさんを取材しブログ記事を書きました。

http://dokodemo.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-3b08.html

(イトエさん完全復活です)

 現在お店の入り口には、「当分お休みします」の張り紙が張られています。前回(2013年)も、くも膜下出血と、脳に水かたまる病気になっていました。11か月間入院されていました。見事に復活されていました。

 83歳になられても現役で働いておられました。前回の復活時にはイトエさんはいわれました。

「高知は生活保護を貰う人たちが本当に多い。けんどわたしは人と話をするのが好きやから商売をしたいがよ。入院して1日なんにもせんことは本当に辛かった。復帰できて本当に良かったと思う。」

 今回も元気に復活されてください。「イトエ会」などのファンクラブの皆さんも心配なさっております。1日も早い復活を祈願しています。
_r
 (イトエさんのお店の前の写真は2013年の復活時のものです。)

|

« 2019年参議院選挙・公開討論会 | トップページ | 2019年度・下知地区防災計画。下知ベスト10の実践編 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2019年参議院選挙・公開討論会 | トップページ | 2019年度・下知地区防災計画。下知ベスト10の実践編 »