« 母とはりまや橋サロンへいきました。 | トップページ | 結婚して40年目です »

2019.10.07

久しぶりの海の散帆


DSCN3246
 2019年10月5日は絶好の晴天。家族の許しを得て早くから夜須へ行きました。母(93歳)のディへの送り出しも家内に頼みました。新しい車で帆走へ行くのはいいですが、家内が「海の砂などで車内を汚さぬように」と注意されました。
DSCN3260
 8時過ぎに夜須へ着きました。訪でおむすびと卵焼きをランチ用に買いました。久しぶりなので艤装(ヨットの組み立て)を慎重にしました。今日は1ラウンド限定なので、冷えたスポーツドリンクもヨットに積み込んで出艇しました。9時過ぎに海へ出ました。
DSCN3289
 絶好の晴天・。波も静かでした。しかし風は弱い。ですが南からの微風が吹いていました。波がないので赤岡を目指しました。ハーバーには高知大学ヨット部とジュニア・ヨットクラブがぎ装していましたが、まだ出艇してきませんでした。
DSCN3290
 微風で帆走して赤岡まで来ました。夜須近くまで帰りますと、ようやく大学生や中高生のヨットが出てきました。社会人の人もおられ、全部で22艇のヨットが海に出ていました。

 いい天気ですが、今日は1ランド限定でのセーリングです。お昼にランチをデッキで食べました。ヨットや備品を水洗いし、片付けました。水洗いしたものは干しました。そして午後2時半に夜須を出ました。もっと海に浮かんでいたかったです。
DSCN3291
 下知地区の青柳公園での暴力追放集会は、当初午後5時の予定と聞いていましたが、午後4時になったそうですので。1ランドしか出来ないので残念です。5時であればあと1時間は海に浮かんでおれました。

|

« 母とはりまや橋サロンへいきました。 | トップページ | 結婚して40年目です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 母とはりまや橋サロンへいきました。 | トップページ | 結婚して40年目です »