高知市防災士会第2回定例会
高知市防災士会の定例会へ行っていました。週始めであり連休の合間ということもあり、出席者は少なめの40人でした。
今回のテーマは「居宅介護支援事業所」と防災士との連携です。月に一度は在宅介護者宅を訪問されているケアマネージャー。寸劇も行われました。
そのやり方について活発な意見交換がおこなわれました。とても大事な問題です。
二葉町総合防災訓練が終わり、決算報告も済んでから取り組みたいと思います。11月からのスタートですね。
| 固定リンク
高知市防災士会の定例会へ行っていました。週始めであり連休の合間ということもあり、出席者は少なめの40人でした。
今回のテーマは「居宅介護支援事業所」と防災士との連携です。月に一度は在宅介護者宅を訪問されているケアマネージャー。寸劇も行われました。
そのやり方について活発な意見交換がおこなわれました。とても大事な問題です。
二葉町総合防災訓練が終わり、決算報告も済んでから取り組みたいと思います。11月からのスタートですね。
2019.10.24 高知市政問題, 人繋がりネットワーク, 福祉の問題, 防災対策, 超高齢者の事前減災対策, 講演会・研修会, 危機意識・リスクマネジメント | 固定リンク
Tweet
コメント