« 実にやっかいな感染症 | トップページ | 中土佐町の防災まち歩きをしてみました。 »

2020.02.08

今日は母の日でした。

 


 2020年2月7日(金曜日)は、母(94歳)に1日寄り添い「母の日」となりました。
DSCN5690
 まずは朝1番には月に1度の口腔ケアを嶋本歯科医院へ行きました。母は所々歯が欠けたり、折れたりしていますが、歯科医師によれば28本歯が健在。歯周病や虫歯の予防のため、月に1度の歯の検診をしています。現状では抜歯の必要はなく、義歯は1本もなく自分の歯で一般職を食べています。健康の秘訣ではないかと思います。
DSCN5695
 一度戻りトイレに行き、主治医の横田哲夫さん(横田内科胃腸科)へ行きました。車は駐車場に置けましたが、普段見かけない若い世代の人達がマスクをして待っています。高齢者の人達もいました。1時間近く待って診察に。血圧は120-66.脈拍は60で不整脈なし。足のむくみも少なくなりました。健康状態は良好です。
DSCN5696
 横田先生に聞きますと、インフルエンザや感染症の患者はおらず、今日は検査や検査の準備(大腸内視鏡検査・胃の透視など)の準備のための診察や説明を受ける人が多数いたようでした。人安心です。
DSCN5699DSCN5700
 昼食を食べはりまや橋商店サロンへ行きました。着くと活き活き100歳体操が始まっていました。今日は10人の参加者でした。母も元気に体操しました。


 


 なんか今日は1日母と一緒にいました。元気に自分の足で歩いてくれるのでなによりです。うちは階段生活です。母の寝室は3階の和室です。階段の段差は23センチあり、足腰が健康でないと自宅で生活出来ません。
DSCN5702
 そのために月・水・土は1日デイサービス。火と木は午後から介護予防通所リハビリ施設へ通所しています。金曜日は私が「100歳体操」へ連れてきています。超高齢の健康を維持するためには、家族の努力もまた必要です。


 


 私も家内も在宅介護を義務と思ってはいません。認知症の母ですが、家族の一員として楽しく生活をしています。

|

« 実にやっかいな感染症 | トップページ | 中土佐町の防災まち歩きをしてみました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 実にやっかいな感染症 | トップページ | 中土佐町の防災まち歩きをしてみました。 »