« 塵取りで救命船の水をくみ取りました。 | トップページ | 四国羅針盤」(NHK・四国ネット)を見ました。 »

2020.03.13

四国羅針盤「最悪の24時間を生き延びろ」放映日です。


DSCN6314_NEW
 2020年3月13日(金)は、NHK総合で四国四県地方は、「四国羅針盤 最悪の24時間を生き延びろ」が午後7時半から8時15分の予定で放映されます。

https://www4.nhk.or.jp/P3734/x/2020-03-13/21/35084/8314375/

高知新聞の番組案内でも、二葉町の地区避難ビルになっていただいています西森俊一さんとの収録風景時の写真が掲載されていました。
吉本豊道
 今回は丸池町・東弥生町防災会長の吉本豊道さんと二葉町自主防災会の私(情報班長西村健一)が高知市下知地区では取材協力し、1月の打ち合わせ段階から言えば、延べ10回以上の取材協力をしてきました。
naganosan
 海に近く、海抜0メートルの軟弱地盤。地域では高齢化が進んでいて、避難困難者も多い。「避難ビルが地域に1つしかない。」8丸池町)、「地区避難ビルはあるものの階段昇降が難しい高齢者が増加している。」(二葉町)の現状を少しでも伝えるために、吉本豊道さんも私も精一杯取材協力してきました。
futabatyou
 たかだか45分番組で、スタジオにタレントと危機管理アドバーサーと進行役のキャスターがいて「おしゃべり」があり、アニメやCGなどお披露目映像があり、愛媛、徳島、香川の現地取材も盛り込むとなると、下知地区の映像は2分以内と思われます。(あるいはカットされているのかもしれませんね、番組構成の説明からすると)

 高知放送局スタッフの皆様には「あれここれもではなく下知地域を主体にした番組を作成していただきたい。」とお願いをしました。

|

« 塵取りで救命船の水をくみ取りました。 | トップページ | 四国羅針盤」(NHK・四国ネット)を見ました。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 塵取りで救命船の水をくみ取りました。 | トップページ | 四国羅針盤」(NHK・四国ネット)を見ました。 »