« 母は月に一度の口腔ケアに行きました。 | トップページ | 新型コロナウィルス感染症の終息は2年かかるのでは? »

2020.04.15

母と散歩に行きました。


DSCN6624
 毎週金曜日の午後のルーチンは、母(94歳)とはりまや橋商店街へ繰り出し、金曜露店市で買い物をし、コロッケも買いに行くのが定番。活き活き100歳体操(介護予防体操)にも参加します。2020年4月10日の午後は母との散歩しました。

 高知市からのお達しで、はりまや橋商店街の屋外での活き活き100歳体操も5月6日の週まで休止になりました。それでも散歩がてら行く予定でしたが、母の調子が少し悪いので、事務所の近所を歩行補助車で散歩することに切り替えました。
DSCN6625
 途中下知コミュニュティ・センターの1階ロビーで休息。一息ついてお菓子屋さんへ行きました。「桜」をテーマにしたお菓子を買いました。お店のオーナーの奥様に母との2ショット写真を撮っていただきました。
DSCN6632
 お店で小休止し、事務所へ戻りました。おやつを母は食べました。満足そうに食べていました。何よりです。
DSCN6633

|

« 母は月に一度の口腔ケアに行きました。 | トップページ | 新型コロナウィルス感染症の終息は2年かかるのでは? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 母は月に一度の口腔ケアに行きました。 | トップページ | 新型コロナウィルス感染症の終息は2年かかるのでは? »